2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

知デリin21世紀懐徳堂 気づきのデザイン 〜見えない「まち」の魅力が見えてくる〜

知デリin21世紀懐徳堂 気づきのデザイン 〜見えない「まち」の魅力が見えてくる〜 CSCDpresents知デリin21世紀懐徳堂 〜アート&テクノロジー知術研究プロジェクト〜 「気づきのデザイン 〜見えない「まち」の魅力が見えてくる〜」 あなたが普段暮らして…

高度教養教育シンポジウム「大学院に教養教育はいらないのか」

大阪大学教育・情報室では、下記のシンポジウムを開催します。関心をお持ちの教員、学生の多数の参加をお待ちします。■趣旨 大学設置基準の大綱化以降、全国の大学で教養部や教養課程が廃止、縮小されたが、その後、あらためて教養教育の再建の必要性が認識…

「まち」研究と商店街: 近江八幡の匠と石橋のおっちゃん (Scienthrough主催:サイエンスカフェ in オレンジショップ)

「まち」研究と商店街 ~近江八幡の匠と石橋のおっちゃん~ (Scienthrough主催:サイエンスカフェ in オレンジショップ)http://scienthrough.cjb.net/plan2.htm 「まち」には色々な人たちがいます。 働いている人、地域活動を行っている人、 ただ住んでいる…

twitters for the day

13:42 これから東京に向かう。http://attaction.seesaa.net/article/107746662.html 17:45 PARC到着。

twitters for the day

15:08 中之島線なにわ橋駅で毎日イベント (http://tinyurl.com/5suso2)

twitters for the day

12:36 第1回大阪大学21世紀懐徳堂シンポジウム「地域と大学が一緒に考える まち育て」@大阪公会堂 12:39 「学校の衰えは、世の衰ふる基」(『草芽危言』 中井竹山)という垂れ幕が…。自分で言うのではなく、言ってもらえるようにしないとねぇ…。

twitters for the day

22:21 炒め物をしょっぱくしすぎた OTZ。。 02:03 はじまった… http://live.gizmodo.com/

11月23日「『国際連帯税』東京シンポジウム2008」開催!

「国際連帯税」東京シンポジウム2008 〜日本での実現をめざして!〜 ◆キーノート・スピーチ: 寺島実郎さん((財)日本総合研究所会長(株)/三井物産戦略研究所所長) ○日時:2008年11月23日(日)AM10:30〜PM4:40(AM10:00開場) ○会場:東京税理士会会館…

大阪市ボランティア情報センター市民啓発事業 市民フォーラムおおさか 20代の回り道

●企画趣旨人生において私たちは、就学、卒業、就職、結婚、出産、親の死といった様々な 出来事を経験します。この人生の過程はライフコース(人生行路)とも呼ば れます。 生涯を通じて私たちはライフコースの選択を迫られるでしょう。特に20代におけ るライ…

twitters for the day

15:18 DeCoCiSプロジェクト・ミーティング@京大・人文研

大学の使い方、教えます: サイエンスショップってなに?

以下のシンポジウムで、「大学の使い方、教えます: サイエンスショップってなに?」と題した講演があります。 第1回大阪大学21世紀懐徳堂シンポジウム 開催のお知らせ 社会と大学――新しいパートナーシップのカタチが始まりつつあるのが21世紀です。大阪…

twitters for the day

08:41 本日はNPO法人サイエンス・コミュニケーション(http://scicom.jp)年次総会

twitters for the day

17:37 第5回 サイエンスショップ(臨床)研究会@CSCD

twitters for the day

15:49 イグノーベル賞発表。http://improbable.com/ig/winners/#ig2008 15:49 今年のイグノーベル賞は、例年に比べて、まじめな研究が「期せずして面白くなっちゃった」ケースが多いような印象

twitters for the day

18:42 研究会中。テーブルの上のお菓子が瞬く間に消えていく…

ATTAC京都 10月例会 「不公正な債務に関する戦略会議(08年9月 キト)報告」

10月11日(土) 【% ATTAC京都 10月例会 %】 「不公正な債務に関する戦略会議(08年9月 キト)報告」 ======================================================= 毎年、巨額のODA(政府開発援助)が先進国から第三世界に投入されていますが、第三世界の貧…