Fri, Aug 27

  • 20:10  「米国は日本政府に対して、早急に司法試験合格者を最低でも年に1500人に増加させること、また、合格者を年に3000人に増加させるための計画を策定することを強く要望する」とか「日本弁護士と外国弁護士間の提携の自由に関するすべての制限を撤廃」とか @ha_marie
  • 20:07  アメリカからの要望(年次改革要望書)は大使館のサイトで読めます。http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-jp0025.html @ha_marie
  • 20:06  業務の共通化(ハーモナイゼーション)という側面もあるので、アメリカは「弁護士資格を持っていない弁理士」という存在を無くさせたかったのかもしれませんが…。そのあたりはよくわかりません。RT @ha_marie: 知財の問題だけなら弁理士でいい気がしますね。
  • 19:45  まぁ「いろんなことに関心を持ちましょう」みたいな話を、こういうネガティヴなところからやるのはあまり戦略的に正しくないかとは思いますが…。
  • 19:44  イギリスや北欧の援助が手際がいいのはもうしょうがないとして、経済力をつけて援助にも参加するようになったトルコやイランの援助が(同じムスリムでニーズを把握しやすい面はあるのかと思うが)わりと評判よかったので、なおさらな記憶に残ったのですが…。
  • 19:42  けっこうNGO関係者なんかに「日本は地震について研究やノウハウの蓄積があると思うが、専門家もこないし、キャンプ運営もあんまり宜しくない」というようなことを言われて肩身が狭かった記憶があるからですね。
  • 19:40  …どうも「パキスタン支援で日本は9位」みたいな記事には皆さん食いつきがよろしくない。これはもしかしてゆゆしき事態なのではないか、と思ったり…。というのも、実は前回の地震のすぐあとにパキスタン商都カラチに一週間ほどおったのですが…
  • 19:39  あまり品のいいつぶやきではないがついでに書いてしまうと、最近はてなブックマーク経由でTwitterに記事を投稿すると、何人がそのリンクをクリックしたか記録が出ちゃうわけですね。で「研究や大学の危機」系はけっこう踏まれているわけです。しかし…
  • 19:33  Photo: ついに200歳が登場 長崎で戸籍上“生存” 戸籍上1810年(文化7年)の生まれ→国定忠治と同い年 via long.2chan.tv http://tumblr.com/xksgusb2k
  • 19:31  Photo: イタズラ大統領。 via Presidential Prank of the Day | WildAmmo.com http://tumblr.com/xksgus6vm
  • 19:31  RT @y_mizuno: 実は「多くが関心がないとは信じられない」に訂正すべき。残念な現状です。@skasuga:最初は「教授たちはわかってて学生を誑かすためにわざと…その後多くの研究者は「そういうことに関心がないのだ」という認識に改めましたw
  • 19:26  ってことは「ガンガン訴訟を起こすよ」という話であったのかと思うのですが、単に弁護士と弁理士の区別がついていないだけなのかもしれませんね(アメリカは制度的に弁護士の守備範囲が日本よりだいぶ広いと聞きますが)。@ha_marie
  • 19:24  法科大学院の設置はアメリカの圧力という部分があって、そのときは「科学ベンチャーが増えるので、知財の問題を扱える弁護士を増やそう」みたいな話しであったかと…。RT @ha_marie: 弁護士?弁理士?“
  • 19:15  最初は「教授たちはわかってて学生を誑かすためにわざと誰でも研究者になれるかのように言っているのだ」と思ってたんですが、その後多くの研究者は「そういうことに関心がないのだ」という認識に改めましたw RT @y_mizuno: 当然、そうです。多くがそれを知らないとは信じられない。
  • 19:07  忙しい司法関係者に科学のことを勉強させるより、学位を持った学生の弁護士資格取得を支援する方が遙かに合理的だし。…そのためには、馬鹿高い法科大学院の学費をどうするかを真剣に考えないといかんとは思うが…
  • 19:05  大学院生を指導するようなポジションに居る人には特に、自分のところの学生が「博士号をとった後にXXに進みたいんです」のXXに大学以外(弁護士はその好例)が入るときに、どの程度支援してきたか、今後できるか、ということをちゃんと考えて貰いたい。
  • 19:03  90年代、「博士を増やそう」という話になったときに、まさかその全員が研究員になると考えられていたわけではなくて、社会の様々なセクターで活躍する人材を育てることが目標だった。その中には(アメリカの圧力もあって)弁護士も当然含まれる。
  • 19:02  「司法の場で科学が理解されていない」という話がわりと話題になっている(私の発言もRetweetされているし)けど、科学者サイドがどの程度反省できるかってのがポイントだと思う。そして残念ながらそういう流れには今のところなってないような…。
  • 18:46  お、注文していたKindle、Shipping Soon という表示に切り替わったぞ。
  • 15:11  RT @uesugitakashi: ニセモノです。秘書に確認済み。 RT @inouekozodesu: @uesugitakashi 小沢一郎氏のアカウントでツイッターを始めた人物がいます。なりすましですよね?
  • 12:28  沖縄戦の死者が「英霊」とされ、「犠牲になってくれてありがとう」と解釈されていることと、「抑止力」の名目で民主党政権が再び県内に基地を押し付けようとしながら、「感謝します」と発言した今の構図は同じ / 英霊か犬死か 〜沖縄から問う靖国裁判〜 http://htn.to/WdciA
  • 08:32  ノルウェーは、全額を国連機関や国際赤十字赤新月社連盟など援助機関経由で渡そうとし、自分の名前を出す意向がない」 / パキスタン支援で日本は9位 Aid to Pakistan: Japan Ranks 9th. JBpress(日本ビ… http://htn.to/JzpzAy
  • 01:49  これか→http://www.teebweb.org/ / asahi.com朝日新聞社):「生態系破壊の損失、年420兆円」 国連の研究責任者 - 国際 http://htn.to/262Qgd
  • 01:31  朝日のエコロジカル・フットプリントの記事へのコメントが厳しいことになってる。確かに短い記事で説明するには複雑な概念ではあるが…。同じような字数でどう説明するか学生にやってみて貰うのも面白いか…。 / はてなブックマーク - asahi.… http://htn.to/FfHLrp

Powered by twtr2src