Mon, Nov 08

  • 16:12  少なくとも学生のうちは、本を買ったり図書館で借りたりするときは、意識的に「違うジャンルの本」を一冊は混ぜるように心がけるとよいと思う。
  • 16:10  「当日、菊池先生が「教科書とか実用書が多く含まれていて、学生選書の学生の本の選び方に疑問を持った」という趣旨の発言をされていましたが、私もそれは感じました」同じことをよく感じます。もっと悪食になろう! / 誘惑される意志: 大竹文雄のブ… http://htn.to/pTDn87
  • 16:08  RT @fohtake: @scienthrough 6日のビブリオバトルで話した内容をブログにアップしました。 http://ow.ly/35S1q
  • 13:42  RT @PatientsAcademy: 【RT願】<初回無料>◆11/21(日)第1回:医療リテラシー講座◆ もうすぐママ・パパになる方々!健康管理法を身に付けて、大切なお子さんの元気な暮らしを守れる頼もしいママ・パパになりましょう!!詳細:http://ow.ly/31JoM
  • 10:02  すごい。探求の対象というのはつきないものだ。こういう体験をもうちょっとちゃんとつなげてあげる社会システムがあるといいんだけどね。 / asahi.com朝日新聞社):アリジゴク、おしっこする 千葉の小4が通説覆す発見 - サイエンス http://htn.to/zLKM4z
  • 01:24  TwitterでまったくふぁぼられたりRetweetされたりしなかった「つぶやき」が、はてなブックマークではポチポチとスター(TwitterのFavと同じような感じだと思うんだけど…)を集めたりするのが、ちょっと不思議。メディアはメッセージである、のか。

Powered by twtr2src