Fri, Jun 17

  • 23:33  「病院の言葉」を分かりやすくする提案 http://htn.to/np5TLy
  • 23:33  やっぱりペットは飼い主に似るんだな。 on Twitpic http://htn.to/rdoV7z
  • 21:55  RT @watanabesatoko: 「原子力損害賠償支援機構法案」は「東電ゾンビ・スキーム」!詳しくは私の活動日記 http://t.co/7ofIDRx 飯田哲也さんの新・エネルギー原論を。http://t.co/9m3sO4y
  • 20:45  RT @sivad: これが進化して第9地区あるいはバルタンに…RT @gnsi_ismr: asahi.com:エビの世界にも「女王」いた 米の学者発見、働きエビも -http://bit.ly/mfJEqW
  • 20:45  RT @gnsi_ismr: asahi.com:エビの世界にも「女王」いた 米の学者発見、働きエビも -http://bit.ly/mfJEqW
  • 20:45  RT @y_mizuno: 日本学術会議も良テーマ。放射線の生態影響。「東日本大震災による生態系や生物多様性への影響―どれだけの影響があったのか、回復に向けて何を考えるべきか―」主催:日本学術会議、統合生物学委員会・環境学委員会、6/28(火)13:00〜、東京、詳細:h ...
  • 20:44  RT @daizusensei: 福島では子どもたちに下痢、鼻血、紫斑などの「急性症状」が出ているという。常識的には考えられないが、化学物質過敏症のように「放射線過敏症」があっても不思議はない。県外の小児科医による子どもたちの健康相談がもうすぐはじまる。その結果を注目したい。
  • 20:43  RT @OrganicNewsClip: 【GM】米国下院は16日、FDA(米国食品医薬品局)関連予算に遺伝子組み換えサケの承認に関する予算をつけない歳出法案を僅差で可決し、禁止へ道を付けた。このGMサケの承認について、昨年30万通以上の反対の意見がFDAに提出されていた ...
  • 19:49  RT @hirakawah: (続)あと、この状況・文脈で「国民の放射線へのリテラシーの向上を図る」っていう言い方にも「何、その上から目線?」という気がしてくる。こんな事故が起きなければ、国民は、そんな「リテラシー」を学ぶことを強いられる謂れはなかったわけだ。
  • 19:49  RT @hirakawah: (続)つまり、原子力関係の専門家や作業員でもないのに、管理されてない野放しの放射線被ばくのリスクにさらされ、リテラシーを多くの人々が身につけなくてはならなくなってしまった状況は、専門家システムの敗北の結果だという認識を、学術会議にはどこまであ ...
  • 19:49  RT @hirakawah: (続)また現時点で正しいとされたことが修正されたことはこの3か月度々あった。そういう不確かなこと・未知のことがたくさんあり、そここそみんな不安がってる状況で「国民へ現時点での正しい情報を伝え、国民の不安の解消」(不安の「低減」でなく)って、ど ...
  • 19:49  RT @hirakawah: (続)確かに、正しいと確定したベーシックな知識や情報はたくさんあるが、いまの放射線の問題は不確実性もたくさんあるし、原発での作業次第でどうなるかは分からん。身近な環境のどこにホットスポットがあるか、それをどう避けたり低減したらいいかも不明点が多い。
  • 19:49  RT @hirakawah: (続)勿論「こうなってしまったからには知識を身につけざるをえないではないか」というのは分かりきっているし、そういう状況に追い込まれた人たちもそうだろう。でも、まさに「追い込まれた」ということがあたかも無視されたかのようにリテラシーを語るのは、 ...
  • 19:24  RT @hiroichik: [ブログ更新] 科学報道と科学コミュニケーション: 先日、科学コミュニケーション研究会MLを通して、6月22日(水)18時30分から東京大学本郷キャンパで開催される第8回関東支部勉強会の案内を受取った。ゲストは読売新聞の保坂... http: ...
  • 19:24  RT @CourrierJapon: ブログを更新しました。翻訳のスタッフが書いた「スペインが注目した2人の日本人」 http://t.co/ncuUEu4 #CJP
  • 19:13  RT @Scienthrough: ステューデントコモンズがものものしくセッティングされていますよ・・・。でもどうぞお気軽にいらしてください!今日はustもビデオ撮影もなしですので、会場に来るしかプレゼンを味わう方法がないですぞ〜!! 6月のビブリオバトル@阪大 19:3 ...
  • 19:08  放送ありがとうございます。PHSで接続しているだけなので聴けていませんが(泣) ( #landgrab_jp live at http://ustre.am/zpc1)
  • 19:03  Ustreamの「nogyo-tv」にチェックイン! http://ustre.am/zpc1
  • 17:58  RT @260yamaguchi: 政治学者たるもの、権力をめぐる戦いの中で、自分の言説が誰を利するのかを自覚しなければならない。21世紀臨調の先生たちは、菅を辞めさせて、もっとましな首相を見つける自信がおありなのだろうか。それとも巨悪を隠蔽したいのか。私は菅首相原発利 ...
  • 17:58  RT @260yamaguchi: 先進国の体をなしていないのは、今までの原発の推進体制である。情報を隠蔽し、専門家と業界がつるんで進めてきた利権擁護の体制である。このような巨大な悪を見ることなしに、今の政治家をあげつらっても意味はない。今、菅首相を辞めさせれば、巨悪の隠 ...
  • 17:57  RT @260yamaguchi: 今の日本政治が先進国の民主政治の体をなしていないという臨調の指摘は一応その通り。だが、今の政党政治以前の問題が噴出しているという歴史的、構造的な視座がない点で、ほとんど能天気とさえ思えるコメントである。首相を辞めさせれば、問題が解決する ...
  • 17:57  RT @260yamaguchi: 今朝の朝日新聞に、21世紀臨調という団体が菅首相に政治混乱の責任があるとして、退陣時期を明確にするよう求めたという記事があった。この団体には、私が若い頃教わった立派な先生が入っているので批判しにくいのだが、この件についてはお説拝聴という ...
  • 17:56  農地は誰のものか?: 6/17 現地報告!! 「フィ リピンにおけるバイオ燃料開発と土地収奪」 6/17 現地報告!! 「フィリピンにおけるバイオ燃料開発と土地収奪」関西サテライト開催 htn.to/gWQzfR
  • 16:37  実にうらやましい / 研究者や本の蒐集家向け! どこもかしこも四角四角四角な家! : ギズモード・ジャパン http://htn.to/j1AH61
  • 15:09  地震から三ヶ月後の日本。 / Japan: three months after the quake - The Big Picture - Boston.com http://htn.to/bmuQxs
  • 14:02  サイエンスカフェ原発災害を考える −とりわけ科学者の責任をめぐって』(2011年6月24日、大阪大学 Student Commons 開放型セミナー室(豊中キャンパス)) / サイエンスカフェ原発災害を考える −とりわけ科学者の責任… http://htn.to/vjzqcM
  • 14:00  RT @iidatetsunari: 国民必読ですね RT @tominagaga: @isepjapan 院内集会拝聴。国家戦略室6/7の議事録は公表されていませんでしたが、資料がありました。2030年「原子力52%」とはどういうことでしょうか!?http://bi ...
  • 13:58  同意 RT @kikumaco: そんなことより購読料を安くしろ、と言いたい人は多いはずだにゃー RT @ogugeo: エルゼビア社がオンライン論文の新しい形を提案。単なるPDFファイルとは異なり,左右にサイドバーがつき,グーグルマップを含む動的な図や多様な関連情報を表示でき
  • 13:58  RT @kikumaco: そんなことより購読料を安くしろ、と言いたい人は多いはずだにゃー RT @ogugeo: エルゼビア社がオンライン論文の新しい形を提案。単なるPDFファイルとは異なり,左右にサイドバーがつき,グーグルマップを含む動的な図や多様な関連情報を表示でき ...
  • 13:58  RT @fj_n: 東京の人、誰か行ってレポートしてくれる人いないかな。”放射線被ばくについての公開討論会 「−安全に暮らすためのエビデンスと対策−」“ 国立がん研究センター 6/22 ここまで広い守備範囲でやるのは初めてな気がするし。 http://bit.ly/jmnYfM
  • 13:56  RT @duruta: ガイガーカウンタープロジェクト…ふんばろう東日本支援プロジェクト http://t.co/DYRrPQE @saijotakeo …測定の仕方や読み取り方の講習…、ガイガーカウンターを…必要としている地区(小学校、保育園)に無料で貸し出し、…相対的 ...
  • 13:55  RT @hari_nezumi: 「無理せず冷房使用を」  熱中症対策 県、異例の呼びかけ : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/wSfkbEV
  • 13:45  .@Fuwarin さんの「「原発事故の影響で鼻出血や下痢が増えた」という話への長野県在住の血液内科医による解説」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/150517
  • 13:38  I'm at Osaka University Student Commons (1-16, Machikane Yama Cho, Toyonaka-shi, Osaka) http://4sq.com/meozZE
  • 09:37  RT @kayukawajunji: おはようございます。「東日本大震災知的障害者、相次ぐ急死…避難先で発作など」 http://bit.ly/kvhZFo 「「知的障害者は苦痛を伝えにくい上、多くは持病などを抱え、長時間の移動や環境の変化が致命的…」「厚生労働省は障害 ...
  • 09:36  RT @hahaguma: 「人は、どれだけいやな思いをしたら苦情を言うのか―モンスター・ペアレントの心理」 http://t.co/5kHseF7 教育分野では、苦情を受けた原因を「こちらの配慮不足」とする回答が31.2%と、どの業種・業態よりも少ないと。
  • 09:29  RT @kikonetwork: ドイツのボンで開催されている温暖化交渉会議(SB34)の会議場通信『Kiko』第1号を6/15に発行しました。http://t.co/pfImzCw
  • 09:22  RT @NoNukeArt: なんと!京都で、脱原発ポスター展等の作品を利用して10万枚うちわを印刷して、各地の夏祭りで配布しようというプロジェクトが始まっているそうです!!今年の夏は脱原発うちわで!!ハッシュタグは #uchiwa10 です。応援よろしくお願いします!

Powered by twtr2src