携帯メールは「手紙」か「電話」か?

夜の携帯メールは迷惑??
 question:1102149813 経由で…。
 この話は情報倫理とかの応用課題として非常に面白いなぁ。同じプロトコルが、アプライアンスの変更で意味を変えちゃって、しかも話がここまで平行線になれるというのは(マクルーハン的な問題ってことでいいのか?)。たぶん、理屈で説明しただけでは駄目で、操作の過程で仕組みの「学習」過程が入らないと行けないんでしょうね。携帯メールのアドレスをアクティヴェートさせて、そのさいに「メールボックスのメールを自動受信しますか?」みたいな設問に「はい」と答えさせる、とかか?