Thu, Jan 06

  • 18:59  RT @parc_jp: 自由学校の「活動家一丁あがり!」講座がなんと本になる!(3月にNHK出版より)。その中で「活動家はどうやって食っている?」というコーナーを執筆中。「活動をしている」というあなた、ぜひアンケートに答えてください!(う) http://arunaur ...
  • 18:38  RT @ch_328: 【拡散希望】「ちっちゃい火を囲む――共有の空間をつくる実験」2011/1/28(金)13:00〜21:00@大阪大学豊中キャンパス波高庭園  詳細:http://chibihi.blogspot.com/
  • 18:34  「芸能人、続々ハワイから帰国」みたいなニュースを見ると「いつまでハワイなんだ?」と思う。直後に「アンジェリーナ・ジョリー、クリスマスを過ごすナミビアに200万ドル寄付」とか「G.クルーニー、衛星でスーダン監視プロジェクト」とか見ると、なんだこのスケール感の格差は、と思うw
  • 18:23  Mac App Store、今晩か…
  • 18:13  RT @reishiva: 秀逸な記事。今日少なくとも7億人が食糧不足に苦しみ、毎年1,200万人の子どもが死亡しているのはなぜか? 世界飢餓にまつわる12の神話 http://bit.ly/L6Nop
  • 15:33  @aoiamnet いく?>第4回大阪大学京都大学神戸大学連携シンポジウム「21世紀を”みず” と暮らす」1月21日 13:00〜17:30 大阪大学中之島センター http://3univ.jp/
  • 15:33  第4回大阪大学京都大学神戸大学連携シンポジウム「21世紀を”みず” と暮らす」1月21日 13:00〜17:30 大阪大学中之島センター http://3univ.jp/
  • 15:23  RT @morikana: ノルウェー政府の建造物では建造費1%を美術品に,ノルウェー南極基地も例外ではないとの話。 http://bit.ly/gcq7vc 南極基地では替りに科学成果を掲示せよとの意見はkennyさんらしい。|南極はともかく,大切にしたいものを政策的に ...
  • 00:47  ケースに応じて「博士」をつけるのはアリだと思うんですよね。勿論、欧米流というならある種の社会的責任とセットで考えられるべきだと思いますが…。ただ「先生」は基準も役割も曖昧で、ほっておくと齧歯類のごとく大増殖しますし…。 @ytakezawa
  • 00:39  RT @ytakezawa: 一方で、こんな見方も。【産経/正論】加藤秀俊「相手が学者になると敬称抜きとは、はて面妖である。せめて「先生」くらいの敬称はのこしておいたほうがよろしい」 http://bit.ly/ggHfD7 RT @skasuga ...(私はわりと ...
  • 00:38  RT @ytakezawa: 僕の場合、「えらい先生」でも科学コミュニケーションの場では「さん」にしますが、仕事の場で会うときは「先生」といいますね。学長とか理事長とかそういう「先生」はなおさら。 RT @skasuga ...(私はわりと無神経に「さん」で統一しちゃうけど…)。
  • 00:00  科学技術コミュニケーションなんかやってると「センセ」と「センセ」じゃないひとがゲストで混在することが多いわけで、やりづらくてしょうがない(私はわりと無神経に「さん」で統一しちゃうけど…)。
  • 00:42  ネタにマジレスすると同僚にも、あるいは手下にも「先生」をつけて呼び合う風習はいい加減やめるべきではないか。私はあんたらを教えたことも教えるつもりもない!!、と思うんだが…

Powered by twtr2src