Fri, Mar 25

  • 23:59  RT @hirakawah: 情報でないどころか危機管理自体でも海水注入に東電と同様に抵抗して色々手遅れになってた可能性大。RT @skasuga: 十分とは言えないが、政権交代していてよかったと思う。自民党のままで、対策が「エネルギー政策通」を辞任するじいさんに乗っ取ら ...
  • 23:55  お世話になりました。お疲れ様でした。今後ともよろしくお願いします。 RT @SKinsui: この三月末で、4年間勤めたコミュニケーションデザイン・センター長を退きます。みなさま、大変お世話になりました。四月からは文学部ただの教授です...
  • 23:54  RT @SKinsui: この三月末で、4年間勤めたコミュニケーションデザイン・センター長を退きます。みなさま、大変お世話になりました。四月からは文学部ただの教授です...
  • 23:53  RT @dol_editors: [注目記事]津波前後、犬に噛まれて化膿した被災者たち――被災地に入ったボランティア医師の奮闘日誌? - 緊急連載:被災地に入ったボランティア医師の奮闘日誌 http://bit.ly/eLXfv3
  • 23:51  あれ? 福島のほうが南相馬より深刻ですね。 っていうか、これはもう累積1ミリSV越えてるんだから、避難指示があるべきじゃないだろうか?? RT @KamiMasahiro: 当研究室の学生が作成した、3/25までの累積放射線量グラフです。http://bit.ly/f0x5Tn
  • 23:44  RT @KamiMasahiro: 当研究室の学生が作成した、3/25までの累積放射線量グラフです。http://expres.umin.jp/fukushima/0325.pdf
  • 23:19  なんか倒錯的なような… / 放射性物質:被ばく限度「引き上げを」 国際組織が勧告 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/KcfANe
  • 23:18  RT @HidekiMorihara: この国会議員署名に、服部議員も署名した(http://bit.ly/hC8eRJ)。乳幼児と妊婦を福島原発30?圏から避難させること、避難区域を抜本的に拡大すること、を政府に要請。26人の国会議員が署名とのこと。行動を取られた皆さま ...
  • 23:17  RT @junsaito0529: 原発には明確な世代対立という要素がある。現役世代が原発で発電した安い電力を享受しつつ、放射性廃棄物と共に生きる費用を将来世代に押しつけている。これから生まれてくる子どもたちは、東電の株主でもないし、日本国の選挙権を持っているわけでもない。
  • 23:07  RT @anjo_lib_fan: 『Q&A 災害時の法律実務ハンドブック』(新日本法規出版株式会社, 2006)がテキストデータで公開されました。非常に有用な資料です。出版社のご決断は素晴らしい。 #jishinlib / Q&A災害時の法律実務ハンドブック 目次 ht ...
  • 21:12  RT @naturejapan: 特別公開記事:iPS細胞に問題あり? (Nature ダイジェスト) http://nature.asia/fpqmXE 成体細胞は、胚の細胞と全く同じ状態には再プログラム化されないようだ。
  • 21:11  RT @wwwfoecouk: Govt watchdog warns of climate impacts of imported food & calls for home-grown http://bit.ly/f1KWQz
  • 21:09  RT @ustream_jp: NHK東北関東大震災」関連ニュースですが、本日3/25 24:00でUstreamでの配信を終了致します。 ( #nhkgtv live at http://ustre.am/vmCj)
  • 21:04  私は(関西なので急ぎではないが)ちゃんとミネラル・ウォーター12リッターを備蓄していて死角はないぜっ、と思ってたわけですが、先ほど確認したら一年以上消費期限が過ぎていた OTZ。…まぁ、使えないこともないんだろうけど、水だし。
  • 21:03  RT @kmoriyama: 菅直人総理のスピーチライターは誰なんだろう。誰か知らないけど、変えたほうがいいんじゃないだろうか。
  • 21:00  被災地の人にさらに無茶を言うことになるわけなのがなんですが、一日どれくらいどこにいたかとか、なにを食べたかの記録を細かくつけておくのも一般市民にできる自衛手段として有効かも知れない(つまり、国相手の裁判をしなければいけなくなったときと言うことですが…)。
  • 20:58  (本来「一般の人は1ミリシーベルト」みたいな話は、エリアで管理するさいのそういった揺らぎも含めて安全係数をとっているんだと思うんだが,最近はそういう話が完全にぶっとんじゃっているので…)
  • 20:57  前に「福島に行く輸送のドライバーにはフィルムバッヂを配ったら」という話をしたが、近隣住民にもそういうものを配れないかな…。放射線がこれくらいと数字があっても、もちろん均質には降らないはずで、同じエリアに住んでいる人でも人によってだいぶ被曝量は違うはず。
  • 20:55  原発に近い地域の人は自衛も必要な状態であると言うことを政府が認めているということで、これは今後いろいろ効いてくるんではないか。
  • 20:53  まぁ、ある意味正直にはやっているかなぁ、と。十分とは言えないが、政権交代していてよかったと思う。自民党のままで、対策が「エネルギー政策通」を辞任するじいさんに乗っ取られていたらここまで情報は出てきていないだろうし。
  • 20:52  「ただし、今後の見通しについて、私は断定的なことはこの間、申し上げてきていないし…」 / 【放射能漏れ】枝野長官会見(4完)「私は大丈夫と発言してない」(25日午後4時)+(1/4ページ) - MSN産経ニュース http://htn.to/hViAPQ
  • 20:33  RT @HidekiMorihara: 各党・政府震災対策合同会議(実務者会合)も7回目。原発事故対策につき、今までに提案して未解決の課題を整理・提示し(http://bit.ly/dROVwW)、気象庁放射能拡散予測データの公開、屋内待避者の被曝調査などを新たに要望( ...
  • 20:32  RT @fm797radiocafe: 〜海外の専門家の意見は? チェルノブイリ事故に学べ!〜 ・・精華大学 教授 細川弘明先生にきく・・は、この後、20時35分からの放送です。 ( #fm797radiocafe live at http://ustre.am/dIdg)
  • 20:23  RT @47news: MOX燃料の海上輸送、当面延期 関電と中部電、地震と事故で http://bit.ly/enC3FX
  • 19:53  RT @ppsgj: 小倉利丸:運動のこれまでの基調が、首都圏ですら、どちらかというと危険から逃げることに関心が集まってきたように思うが、そうした首都圏の運動をぼくは、違和感をもって傍観してきたのだが、東電前の抗議行動にはそうしたスタンスはないhttp://bit.ly/ ...
  • 18:36  窓の杜 - 【NEWS】学研、避難所の子供向けに道具のいらない遊びを紹介したPDFファイルを無償公開 http://htn.to/bZQ6MK
  • 18:32  BBC News - MPs 'should tweet about House of Commons debates' http://htn.to/2woHGo
  • 17:56  RT @kenjiitojp: しかし、東京都で原発推進を言うということは、「原発は推進、ただし原発を建てる場所は他の都道府県で」とかいうのとほぼ同値なのではないかな。それとも都内に原発を建てるとでもいうのか。
  • 17:21  RT @kikumaco: 妹は毎日ペットボトル何本かに水を溜めて、翌日なにごともなければ、それを洗濯に使っているらしい。それも以前から実行している習慣らしい。
  • 16:55  自主避難」はあまりに酷い。 / asahi.com朝日新聞社):原発から20〜30キロ圏内の自主避難呼びかけ 枝野氏 - 社会 http://htn.to/rUKtbG
  • 15:39  RT @hirakawah: 今回の原発をめぐる「危機」への反応として、今後、科学界のあちらこちらから、「科学技術離れ・不信」を危惧して「国民の科学技術への親しみや関心、知識を高めねば!」という従来通りのドヤ顔的「ご理解ください」路線が強まる悪寒。そういう発想や態度こそ不 ...
  • 15:04  RT @asahi_apital: 【こころのケア10】「被災された方が強度の不眠になっている場合、強い緊張と興奮がとれない場合、ストレスによる身体症状が深刻な場合などは、支援者は、早期に専門機関に連絡しましょう」(以上、東京都福祉保健局の冊子「災害時の『こころのケア』の ...
  • 15:04  RT @shimajiro_care: 現在、放射線についての情報の整理をしています。難しいテーマですので、正確な情報を発信するために、複数の専門家の監修を通して慎重に作成していますので、今しばらくお時間をください。 ■知りたい情報やサイトに関するご意見などをあればくだ ...
  • 15:04  RT @asahi_apital: 【こころのケア9】「肌のぬくもりは有効なコミュニケーションです。隣に座ったり別れ際に握手したり、高齢者の肩をもんだり、子どもを抱っこするなど、触れることは、恐怖、悲しみ、怒りを和らげます。ただし、身体接触を嫌がる方もいますので、人と場に ...
  • 15:04  RT @asahi_apital: 【こころのケア8】「深い悲しみで泣くことは、大切な人やものを失ったことへの自然な反応であり、抑える必要はありません。支援者は、被災された方のそばに寄り添うことに意味があります。ゆっくり話をよく聴くことが大切です」 #311care
  • 15:03  RT @asahi_apital: 【こころのケア7】「相手の感情をあるがままに受け止めましょう。安易な励ましや助言は禁物です。怒る方もおられますが、支援者を責めているわけではありません。支援者は深呼吸し、こころを落ち着かせて対応します。怒りに対して非難や否定をせず、感情 ...
  • 15:03  RT @asahi_apital: 【こころのケア6】冊子には、支援者へのアドバイスもあります。要点をいくつかご紹介します。「被災された方のストレスを軽減させる最もよい方法は、被災体験を聴くことです(但し、無理に聴き出すことは避けます)。相手の話のペースに任せてひたすら聴 ...
  • 15:03  RT @asahi_apital: 【こころのケア5】「幻滅期」を過ぎると「再建期」(復旧が進み、生活のめどが立ち始める頃)に移行していくそうですが、今回の震災はあまりに被害が大きく、「再建期」が来るのはまだまだ先と思われます。つまり、長く続く「幻滅期」をどうケアするのか ...
  • 15:03  RT @asahi_apital: 【こころのケア4】また「幻滅期」では、被災された方々がそれぞれ自分の生活の再建や個人的な問題の解決に追われるため、「ハネムーン期」に生まれていた地域の連帯感が失われる場合もある、ということです。 #311care
  • 15:03  RT @asahi_apital: 【こころのケア3】しかし、「ハネムーン期」を過ぎると「幻滅期」が訪れます。冊子から引用しましょう。「被災者の忍耐が限界に達し、援助の遅れや行政の失策への不満が噴出します。人々はやり場のない怒りにかられ、けんかなどトラブルも起こりやすくな ...
  • 15:02  RT @asahi_apital: 【こころのケア2】この冊子によると、被災された方々は災害直後の「茫然自失期」から、「ハネムーン期」と呼ばれる期間を体験します。災害体験を共有し、くぐり抜けたことで、被災者同士が強い連帯感で結ばれる時期だ、ということです。 #311care
  • 15:02  RT @asahi_apital: 【こころのケア1】地震から2週間。避難生活が長期化し、被災された方々の「こころのケア」が大切になってきます。東京都福祉保健局が発行している「災害時の『こころのケア』の手引き」をご紹介いたします(PDFです)。 http://ow.ly/ ...
  • 14:59  RT @sendaitribune: [exblog] ご支援を宜しくお願い致します http://bit.ly/h4Rf22
  • 14:56  RT @crusing21: こういう情報がもっとも都民に知られるべきなのに。RT @kou_1970: 石原都知事、記者会見で「私は原発推進論だ。わけの分からん連中がゴチャゴチャ反対しているが、原発なしでどうやってくんだ」。ほとんどネット上で喚く連中と同レベル。しかし、 ...
  • 14:55  RT @sensouhantai: 甲状腺癌が発症するのは5年10年たってから。状況的にはどうみても事故の影響だとわかっても、患者個人レベルで直接事故の影響であることを証明するのは困難になる。それが、チェルノブイリと癌の相関関係は不明というような御用学者の「解説」になっていく。
  • 13:18  ここも大いに期待しての購読です。よろしくお願いします。 RT @webronza: 確かに当方もそう思います。時代の趨勢と片付けてはいけない何かがあった。それを検証しなければならないと思います。 @xeix @webronza 高木仁三郎氏の没後
  • 13:17  それではとりあえず購読します。 RT @webronza: お気持ち分かります。先週の無料を経て、今週は現状復帰。有料読者回帰。苦渋の決断です。 @skasuga この話は無料公開して欲しいなぁ http://bit.ly/gVDNC5
  • 13:09  RT @webronza: 故・高木仁三郎氏の『市民の科学をめざして』を読む尾関記者。第三者による監視のための「専門性と独立性の両立の困難」に立ち向かう「批判的専門性の組織化」。今こそ必要かもしれません。→【書評】原発災禍で思う市民科学の大切さ【無料】 http://t. ...
  • 13:08  RT @webronza: 確かに当方もそう思います。時代の趨勢と片付けてはいけない何かがあった。それを検証しなければならないと思います。 @xeix @webronza 高木仁三郎氏の没後、原子力資料情報室の名前をあまりメディア側で見かけなくなってしまったように思うのです。//
  • 13:01  RT @ristex_sth: 「平成22年度活動報告書」が完成しました。今年度はプロジェクト同士の連携や関係する方々の自発的な動きなどに着目してより読み応えたっぷりの冊子になりました。 http://yfrog.com/gy34mfyj http://yfrog.c ...
  • 12:56  うーん、@duruta さんでもそういう言い方になるんですね。ちょっと「理解しがたい気がします。 RT @duruta: 都知事選、残念ながらというべきか、選択肢が某政党の元議員しかなくなりました。しかし、その某政党以外の人は応援しにくい状況が続いています。
  • 12:55  RT @duruta: 都知事選、残念ながらというべきか、選択肢が某政党の元議員しかなくなりました。しかし、その某政党以外の人は応援しにくい状況が続いています。何か応援しやすい状況をつくるために某政党の系列とはまったく違う社会運動をやってきた有名な人が政策の話をするとかで ...
  • 12:53  RT @duruta: 出演者のバランス悪すぎ。みんな原発肯定。電力会社に遠慮? RT @namatahara: 今晩の朝生よろしくお願いします RT @inosenaoki: 明日深夜 #asamadetv http://bit.ly/eyPqdW この「国難」に際し ...
  • 12:53  RT @2tarou: ★信じられないことですが、4月4日の週にMOX燃料輸送が行われようとしています。変更なしにフランスを出航し、日本に出発する予定になっています。★東日本大震災福島原発) - "MOX燃料、4月に日本へ 福島3号機と同タイプ" http://bit ...
  • 12:53  RT @gnsi_ismr: 南相馬、去るも覚悟 残るも覚悟 最後の避難バス出発 http://t.asahi.com/1rkp
  • 12:49  「「没落先進国」キューバを日本が手本にしたいわけ」(2009年10 月築地書館)のうち、今回の被災と関連ある第1節と第2節をPDFで、無料でお読みいただけようにしました」 / キューバ有機農業ブログ: 明日は安眠できる社会を作ろう http://htn.to/C5PJZU
  • 07:08  RT @Funoh: “ど〜でもい〜日記 : 南相馬市の実情” http://bit.ly/ehFkXw 「どうして福島は関東のために存在していた原発の事故に遭ったのに、いわき市は関東に見放されなくてはならないのか?」重い言葉です。見捨てられた動物たちも可哀想だなあ……。
  • 07:07  RT @Funoh: 東京都の環境放射能水準 http://p.tl/40Xu なん〜かだんだん上がってきてるのが怖いです……。その他の都道府県は http://p.tl/pCNQ で見られます。
  • 07:07  RT @Funoh: 早速Firefox4にバージョンアップしたけど、各種のアドオンが対応する前に飛びつくべきじゃなかったな(^^; はてなブックマークのアドオンが使えん。しばらくウェブベースで我慢するか。
  • 07:07  RT @pearyeon: ????????????????????????????? =///////////////////= ; ???????????????????????..
  • 07:06  RT @mannin: 福島については大勲位が死ぬ前に一度吊るし上げするべきだよなあ。あれを墓まで逃がしたらいかんだろ
  • 07:06  RT @ngalyak: チェルノブイリの現場映像の悪夢がよみがえる。放射線による感光にびびる。チェルノブイリで撮影してた人は全員死んだ。#nukeF1 QT @ikeda_kayoko こんなことはもう二度と誰にもさせてはいけない[..]原発事故処理の映像です http ...
  • 07:05  RT @y_mizuno: 「この測定値、専門家も結果に一喜一憂しないようにとアドバイスしている」、そうなんです!早く*累積値を*発表するようになればよいのに!「喉がからからになるよりは、飲んだ方がよいわけですね?」、「逆に脱水症状になる方が心配なんですね?」、「1回飲ん ...
  • 07:05  RT @tef528: 映画「森聞き」、東中野で上映中! 4/1まで http://t.co/QZmUsGj via @chikyu_cocolo
  • 07:04  RT @HidekiMorihara: こんな時に明日の衆院外務委で「思いやり予算」の日米特別協定が審議・採決に…。服部議員の質疑を急ぎ準備。5年に期間延長、労務・光熱水費削減分はそっくり枠外計上で現状(今年度予算1881億円)を5年維持とする案。国外への訓練移転費負担条 ...
  • 07:04  RT @HidekiMorihara: 福島原発10km圏が実家の知人が悲痛な声で語った。11日夜に屋内退避、翌日避難となったが、既に大津波が襲った後。千数百名が行方不明のまま、捜索にも入れず、被災当日のまま放置されている。福島県の死者数が他県に比べ少ないのはこのため。( ...
  • 06:57  RT @hirakawah: 欧州委員会保健・消費者保護局が先週開催した遺伝子組換え作物のリスク評価・管理に関するパブリックディベート。リンク先のMore recent developmentの一番上にビデオストリーミングとアジェンダへのリンク。ジョゼ・ボヴェも登場。 h ...
  • 06:56  RT @hirakawah: 【必読】RT @takemita: (まとめ)「日本政府がWHOの基準値を勝手に30倍に上げた」というデマについて http://bit.ly/fMwKeT
  • 06:55  RT @attac_fr: Le site internet d'Attac France fait peau neuve ! Allez y jeter un ?il ->france.attac.org
  • 06:55  RT @ha_marie: これまでの経緯。。3号機、炉心に海水入れたのは23日にようやくなのか。。(原子力委員会作成)http://t.co/TzFyiK1
  • 06:53  RT @celineexxxx: omygosh.
  • 06:53  RT @contractio: 小松本を再訪しての再定式化。 〈危険/リスク〉という区別は、「リスクについて争いごとが生じているところを見たいのであれば、決定の帰属に注目せよ」という勧告のためのものだと理解すればよいようだ。 http://t.co/Z4DM6JP
  • 06:52  RT @togura04: フクシマを受けて、ロシアの安全基準を国際的に採用すべしと…Orz “@MedvedevRussiaE: The Fukushima disaster prompted wide-ranging discussions on the - htt ...

Powered by twtr2src