Fri, Jul 29

  • 18:51  RT @orcajump: これから中国へ行かれるみなさんへ。中国では日本のブログ、twiiter、facebookには接続できません。知っていたのに、自分の身に降りかかるまでピンと来ていませんでした。必要な方は抜け道を日本でご準備ください。
  • 18:51  RT @ShinyaTateiwa: 神戸大学での仕事が終わりかけてます。高木仁三郎を知っているというという人がほとんどいらっしゃいませんでした。(もちょっと見やすい方がよいとは思いますが)http://t.co/tDyPZDxといった頁の存在意義もあろうかと。
  • 18:50  RT @wfp_jp: 来週水曜日(3日)、4つの国連機関の日本事務所が合同で、ソマリア飢きんに関する記者会見を開きます。当日か翌日の放送・紙面に反映されると思いますので、ぜひ皆さんニュースをチェックして下さい!今回の食糧危機の報道がもっと増えますように!
  • 18:31  RT @kenjiitojp: 「GCOEという科研費」とかいう用法を聞いたことがある。
  • 17:49  酷いな(自民・赤澤亮正が…)。貴重な質問の持ち時間を「やめろ、やめろ」で費やすのがもったいないと思わない議員こそが辞めた方がいいと思う。もっと具体的な議論をして欲しい。 / 海江田経産相、国会で答弁中に泣き出す 使える(σ・∀・)σ ニ… http://htn.to/9HSFFm
  • 17:45  RT @HidekiMorihara: 保安院「やらせ」問題は、九電の「やらせメール」よりたちが悪い( http://bit.ly/p5hFzD )。2007年8月は安倍政権時。当時、教基法改正の政府主催タウンミーティングで、国(文科省)が発言者に謝礼まで払って改正支持意 ...
  • 17:44  世間で「科研費」と言われているものにはJSTなど、他の資金源からの予算などが入っているような気がします。それだとPC買うなとか言われることもあり…。 @vikingjpn
  • 17:42  RT @vikingjpn: ちなみに「PC買ってはいけないの?」という問い合わせがどこの大学の科研費担当にも未だに年度末などになると殺到するらしく、以前飲み会で話題になった時に全員が口をそろえて「買えるんです!」と強調しておいでだった。未だにPC買えないとかぼやいている ...
  • 17:42  RT @vikingjpn: M木ケンが科研費云々と批判していたのは、どうやら大昔のことらしい。最近は立替払いも可能だし、PC買って怒られることももはやないし、そもそも交付決定前に内定さえあれば執行もできる(受入機関が立替)。今や科研費は研究体制改革の象徴ですらある。それ ...
  • 17:42  RT @moomoo_phd: えっ?うちの大学(国立大)では「立替払い」でできますが。科研費の問題ではなく、個別の大学もしくは担当者の問題では? RT @kenichiromogi 必要なパーツ買って、領収書をもらう。たとえばそういう当たり前のことができるように、早く制 ...
  • 17:13  RT @vikingjpn: なぜキティちゃんが戦わなければならんの???RT @vikingyome いや、あの。。。「究極の対決? 「ストリートファイターvsハローキティ」(仮)は2012年秋登場」t.co/6u0TF1h
  • 16:54  RT @scienceshop: 【宣伝】大阪大学サイエンスショップの研究案件などは Facebook のコミュニティで公表させていただいていますのでご参加ください。阪大関係(プロフィールに明記するか、個別にメッセージください)は参加承認させていただいています。http: ...
  • 13:43  @r_shineha STSNJのMLの件、連絡どうもです。メールを増やすほどの話じゃないので、こちらで。
  • 13:26  BPO『放送人権委員会』の第 46 号委員会決定に関する要望書(PDF) 医療の良心を守る市民の会/医療情報の公開・開示を求める市民の会 http://htn.to/Jo1UTE
  • 13:23  緊急シンポジウム BPOは誰の人権を守るのか 〜医療報道の委縮の危険性を問う 7月31日(日) 14:00〜16:45 全水道会館 / シンポジウム:医療の良心を守る市民の会 http://htn.to/x2srJH
  • 13:18  『研究成果の刊行をめぐる社会状況』調査報告書 / JASTS −科学・技術と社会の会 http://htn.to/pZiZhv
  • 12:16  RT @ommori: 飲酒運転なう で炎上するなら、バイト12時間労働なう とか、残業手当でないなう とか、拘束時間に給与発生しない時間があるなう とかでも炎上して欲しい。
  • 12:15  RT @aidetaocan: "銀座通連合会が公的資源である道路をみずからの利益追求のために特権的に事実上「占有」していること、警察権力を駆使してデモの妨害をさいさん行なったあげく、デモへのあまりにも常軌を逸した過剰警備を容認したこと。これらは//表現の自由の侵害です" ...
  • 12:15  RT @sivad: つまり、「10mSvが1000万人」は、「100mSvが100万人」と同じ被害数を生む、ということです。線量が低ければ、個々人のリスクは減りますが、全体としてみれば、被害数は被曝の総量に比例し、甚大なものである、というのが児玉さんの主張と思われます。
  • 12:14  RT @sivad: 児玉さんの発言について、放射線の総量を問題にするところが分かりにくいようですので、簡単に解説しておきます。被曝の晩発性障害をICPRが採用する「閾値なし直線モデル」で見積もると、被曝が「薄く広い」場合と、「濃く狭い」場合で、被害の合計数は同じになります。
  • 11:33  近づいて無くてもやったらいいわけだな。「子ども手当に所得制限は妥当か?」とかならみんななんかしらしゃべれそう?
  • 11:32  選挙が近づいてきたら、マニフェスト吟味カフェ、とかやればいいのかな。
  • 11:31  まぁ、結局エゴ(所属する会社や組合の利益)で投票するか、気分で投票するか、ぐらいしかないということじゃないですか。政策を吟味して投票する人の数が増えてこないと、という問題かと。@gakeau
  • 11:30  RT @gakeau: @skasuga で、そのエゴイストのカタマリを選んでいるのは有権者で、理屈としては選ばれた人は選んだ人の代表なのだから日本人はエゴイストのカタマリであるということですね(笑)ま、あまり異存はないですが。
  • 11:24  RT @konamih: あの内閣不信任騒ぎはひどかった.ひどすぎた.こいつらエゴイストの塊だと思った.
  • 11:24  RT @konamih: おいらもずっとそれが頭に来てる. RT @kikumaco 「これは国会の完全なる怠慢であります」に尽きていると思う。今は危機的事態ではなく「政局のチャンス」だと信じている人たちが与党にも野党にもいて、必要なことを遅らせている
  • 11:23  RT @a_kodama: 親父のスピーチを見ていただいた方に、一つだけお願いさせてください。父は影響力のある科学者ですが、同時に病気の妻を抱えた58歳のただの男です。一人ですべてを解決できるわけではありません。本当に状況が良くなるために、一人一人ができることがあると思います。
  • 11:09  RT @kikumaco: 国会は福島でやればいいじゃん、と思うことは、1日に1回くらいある
  • 11:09  RT @kikumaco: 父が弘前大に勤めた最初の十年間はまったく論文を書かなかった(テーマが年に1回しかとれないリンゴなので。農学や生態学の宿命)という話を聞くと、任期3年とか5年てのには疑問が沸く。農学からフィールドの人が減って、分子生物学が増える理由のひとつでもあると思う
  • 11:08  RT @kikumaco: 借り手がめったにいない本を図書館が切り捨てるとかね
  • 11:08  RT @kikumaco: 設備に余裕があるのは無駄だという風潮がいつから始まったのかわからないけど、平時の稼働率が100%に近いというのはいいことではない。救急医療のベッドが足りなかったりするのも、「無駄」と言って切り捨てたからでしょう
  • 11:05  聞きたいような話にはならんかもしらんけどね。この問題は特効薬があるわけではないので…。 @yunegoro
  • 11:04  RT @kikumaco: @skasuga 万年助手ができないように任期制が導入されたからねえ・・・
  • 10:49  私も万年助手になりたいw どっかの大学で募集してないですかねw(雇用者側に需要がないから万年助手か…)。
  • 10:48  RT @kikumaco: @skasuga 小出さんの以前のインタビューでは、実験所での今の立場については不満ではないと言っている。実際、運動のために「万年助手」を選んだ人たちは昔からいるので
  • 10:44  (承前)アカデミックに評価される仕事ができなければ、たんに大学から消え去るしかない。また、研究の方向性はトップダウンである程度決まっているので、もちろん反原発みたいな予算は付くわけがない。こういう状況は望ましいのか、という議論が必要であるはず。
  • 10:42  なんども言っている気がするけど、熊取の人たちは干されたから出世できなくて…、みたいな同情論を聞くのも複雑なところがあって、万年助手でも身分と研究費が保障されれば無問題だと思うわけで、今の40歳以下ぐらいだと、ほぼすべての職が任期付きだから…(続)、
  • 10:40  こんど「御用学者論」でなんかやりましょうか? > @enodon
  • 10:39  「御用学者」問題については、競争的資金の強化などが大学の独立性、自主性を弱めているという点を、もうちょっと世間に問題をアピールしてもいいのかも知れない。トップダウン(国が目的を決める)の研究費でまったく「御用」でない研究をしているのも問題だし…。
  • 10:34  費目にもよる(あと、実は事務方の知識ややる気による面も…)のかと思いますが、最近は一応繰り越し制度ができてきてますし、構造的な問題「だけ」でもないのかと…。@kikumaco
  • 10:31  RT @kikumaco: 「預け金」が制度上は不正経理なのは確かなのだけど、新聞なんだから、「なぜ、預け金をするのか」を追求してもらいたい http://bit.ly/qnfyLb 研究費のシステムが実は研究に向いていないというのが問題だよね
  • 10:30  RT @shimurasatoshi: 暑い人は脱いでもいい、くらいの融通はあってもよいですよね。国民も誰も(そのくらいのことで)批判しない。 RT @kikumaco なんだそれは! RT @skasuga: 馬鹿→「ネクタイはしなくてもいいが、上着はこれまで通り着用が ...
  • 10:30  RT @oxyfunk: 川上未映子「求む、ブラジャー革命」『朝日新聞』(2011年7月28日夕刊)。「なぜ、日本では乳首が透けた状態で外出することにこれほど強力な抑圧がかかっているのだろう…猛暑のブラジャーは苦しい…ちょっとコンビニへってなときにちっと舌打ちをしてブラジ ...
  • 10:30  当事者団体の発言の弱さも問題である。 RT @amneris84: @aoyagis: 形式的でも「法律違反」については書くが、「制度的問題」については書けないのが日本のマスコミ。前者はリークや発表があれば短時間で訴訟のリスク無く書けるが、後者は綿密な取材が必要。
  • 10:28  RT @amneris84: その通りら RT @aoyagis: 形式的でも「法律違反」については書くが、「制度的問題」については書けないのが日本のマスコミ。前者はリークや発表があれば短時間で訴訟のリスク無く書けるが、後者は綿密な取材が必要。具体的触法はニュースだが、 ...
  • 10:27  RT @iidatetsunari: 【これも必読】週刊朝日福島第一原発の最高幹部がついに語った〜フクシマの真実:この「最高幹部」は吉田所長とのこと。あまりに真に迫る、絶望的状況: 前編7/22 → http://p.tl/AdwH 後編7/29 → http://p. ...
  • 10:17  大学4年生、関西ではなぜ「4回生」と呼ぶのか  :日本経済新聞 http://htn.to/TnkcVk
  • 10:07  日本のエネルギーは50%削減可能!省エネ・シナリオを発表|脱原発と大幅な省エネ・節電で、再生可能エネルギー100%の安全な未来を!|WWFジャパン http://htn.to/wSMxkZ
  • 10:05  RT @Ryoko_is: 児玉龍彦教授意見陳述の文字おこし。放射性セシウムの体内での挙動について実態に基づいた説明を読んだのは初めてだ。これだと膀胱がんのリスクが高くなるということになるのか?あとでゆっくり動画みないとだめかな。 http://amba.to/mR2BWh
  • 10:04  RT @jimbunshoin: 8/4(木)16時〜、鷲田清一最終講義「大学と人文学」@大阪大学会館講堂。申込不要、定員460名。PDF→http://t.co/6eOmcwr
  • 10:04  RT @Ryoko_is: 以前ツイートしたが( http://bit.ly/oEN8d4 )、児玉教授のインタビューが7月初めの朝日茨城版に載っていた。意見陳述で出てくるのはこの「チェルノブイリ原発事故で長期被曝が前がん状態を作り出したという研究報告」の話だな。 htt ...
  • 10:02  RT @Ryosuke_Nishida: やっぱり一部トンデモな人がいるにせよ、大抵の研究者はそれぞれの立場で誠実にやってるんだよな。いっとき御用学者論とか流行ったけどー ( ゜д゜)ポカーン いや、さっきの児玉氏の議論はそんなのどうでもよくなるような中身だけれど・・・
  • 10:02  RT @Ryosuke_Nishida: 東京大学児玉龍彦教授、7月27日の参議院 厚生労働省委員会での冒頭意見陳述。動画&書き起こし。これはよく読まないと・・・ ⇒ 『私が現在やっているのは、すべて法律違反です!』 http://t.co/1qH8aOS
  • 10:02  RT @NobuKawai: この人たちに国に関する合理的な判断ができるのか? RT @skasuga: 馬鹿→「ネクタイはしなくてもいいが、上着はこれまで通り着用が義務づけられている。衆院議院運営委員会の理事会の申し合わせで決められた。」3度高い設定でも上着は義務 h ...
  • 08:17  馬鹿→「ネクタイはしなくてもいいが、上着はこれまで通り着用が義務づけられている。衆院議院運営委員会の理事会の申し合わせで決められた。」 / asahi.com朝日新聞社):節電国会 「暑い」論戦 3度高い設定でも上着は義務 - 政治 http://htn.to/nVN5JT

Powered by twtr2src