Mon, Apr 02

  • 18:11  RT @MasayaKoriyama: ダカールで開催された第3回「グローバルグリーンズ会議2012」が多くの重要な決議を採択して終了。世界70カ国から緑の党関係者が一同に会して連帯、民主主義、生物多様性、気候変動、そして世界の緑の党の未来について3日間熱い議論を闘わせま ...
  • 17:46  なんか、しょーもなくて面白くなってきたぞ…
  • 17:45  こっちでは「みなさんは国民に対して命令をする立場。だからしっかりルールを守らないと命令なんか誰も聞いてくれない」。二度言ったのか…?? / “朝日新聞デジタル:「君が代斉唱の時は手を横に」 橋下市長、発令式で注意 - 政治” http://t.co/woF84M3o
  • 17:40  ダウンロード再開している。元のファイルをお持ちでちょっと意地悪な方は最新版との変更点を調べていただけるといいかもだ。 “平成23年度原子力安全規制広聴・広報事業(第一次補正予算)の委託成果報告書の公表(METI/経済産業省)” http://t.co/pvK6uLNx
  • 17:39  RT @hirakawah: .@M_shirabe ほんとに。あの利益相反・利害バランスの調整に対する入念さはすごいですよね。あれはやはり訴訟大国で産業界からも市民社会からもすぐ訴訟される環境で、後からバイアスを指摘されて不信買ったらもうアウト、プロセスやり直しはコスト ...
  • 17:34  RT @hirakawah: (承前)こちらの資料は米国アカデミーの委員会のメンバー構成と利害バランスに的を絞ったガイドライン(PDF)。http://t.co/3UihgJb6
  • 17:34  RT @hirakawah: ちょっと某所からの問い合わせで読んでいる米国アカデミーの委員会運営マニュアル。http://t.co/sKNBe6xX 利益相反・利害バランスをめぐる委員選出過程の手続きが面白い。昔、@M_Shirabe さんとヒアリングに行って聞いたのと変 ...
  • 17:32  っていうか「市民が」が入っていて編集で切っているんなら、これTBSも相当じゃない? http://t.co/rZiBK68Q
  • 17:31  映像ないかと思うと…TBSは「命令をする立場に」から始まっていて、前が切られているっぽい。ここに「市民が」が入っていたのかどうか… / “大阪市、発令式は君が代斉唱から” http://t.co/rZiBK68Q
  • 17:30  RT @iguro: @skasuga それが公権力というものです。
  • 17:30  RT @i_tanaka: まさか・・・命令? RT @skasuga: なんか、現実が虚構新聞を恐ろしい速度で追い抜いていくような… → 橋下市長「きょうから公務員です。市民に対し命令する立場となり、 / “大阪市 新規採用者の発令式 - NHK大阪府のニュース” ht ...
  • 16:31  なんか、現実が虚構新聞を恐ろしい速度で追い抜いていくような… → 橋下市長は「皆さんはきょうから公務員です。市民に対し命令する立場となり、非常に重いが / “大阪市 新規採用者の発令式 - NHK大阪府のニュース” http://t.co/8gkOTLqw
  • 16:30  RT @flurry: マジで。命令する立場……>『橋下市長は「皆さんはきょうから公務員です。市民に対し命令する立場となり、非常に重いが、ものすごくやりがいのある職務です』 http://t.co/4u1guODF
  • 14:48  RT @yellow_switch: そういえば昨日、自動改札に耳を近づけている人が居た。少し警戒しながらも「この人なにしてるんだろう」と生暖かく見守っていたら、【電話しながらモバイルSuicaで改札を通過する人】だった。手塚さん、これが21世紀だよ!
  • 14:32  色々コメントいただいてありがとうございます。一応今後の予定についてですが、大学である程度自分の選んだ研究をできる場があれば戻りたいとは思っておりまして、いきなりそういうこともあったらすいません。ただ、まぁ、近年の大学の状況を考えると、それは極めて困難であろうということでして…。
  • 14:26  追記。しかも相手がM上先生なんだから自分は電話でもメールでもして聞けばいいじゃん、というw https://t.co/qm27GC2k
  • 14:24  うーむw “@kenjiitojp: JSTの資金がより良い目的(=自分の給与)に回されることによって、他のより望ましくないことに使われる分が減った思ってはいかが。RT ”
  • 14:24  RT @kenjiitojp: JSTの資金がより良い目的(=自分の給与)に回されることによって、他のより望ましくないことに使われる分が減った思ってはいかが。RT @skasuga: 震災以降、JST(本体ではないとしても)経由の資金から給与を得ていたことを後悔する局面が ...
  • 14:24  これは伝聞なので正確ではないかもしれませんが、某M上先生の講演の後。司会「では質問を、今日は若い人、できれば女性か…」 @hirakawah 「はいっ!」司会「……」ということがあったらしいと聞き及びますがw @A_laragi @m_shirabe
  • 14:21  @hirakawah さんの考えていないところはそこではない!w @a_laragi @m_shirabe  [in reply to hirakawah]
  • 14:20  RT @hirakawah: @A_laragi @M_shirabe ごめんなさい。私もです。考える前に手が上がることもしばしばw
  • 14:20  RT @A_laragi: そういえば、どうも誤解している人もいるのだけど、学会やシンポジウムで、上手くしゃべれない学者なんて山ほどいる。とっちらかって、1/3くらいは、何を言っているのかさっぱりわからない発言が占めることも珍しくない。だからと言って、誰も後から責めたりし ...
  • 14:19  @east_j_higashi はい。いつでも連絡ください。  [in reply to east_j_higashi]
  • 14:17  まあ、ネタではないです、一応。 “@tari_GT: 4月1日のネタと思ったら違うのですね。おつかれさまでした。今後のさらなるご活躍を期待しています。”
  • 14:17  @pollyanna_y ありがとうございます。  [in reply to pollyanna_y]
  • 14:16  震災以降、JST(本体ではないとしても)経由の資金から給与を得ていたことを後悔する局面が多すぎるね。
  • 14:15  東電とズブズブ以上に、歴史修正主義的な議論を特集する雑誌を出版している会社にJSTのような公的機関が仕事を定期的に発注しているように見えることが気になるかなぁ。もちろん「核」という問題はそこと密接につながっているんだろうけど…。
  • 14:14  RT @flurry: ちなみに、これが「月刊 WiLL」の最新号(2012年5月号)でございます。『総力大特集:南京大虐殺は捏造だ!』とか書いてあって激しくめまいがしますね。あ、北大の奈良林直氏が「二十五年後の日本は今日のウクライナ」なんて記事を。 http://t.c ...
  • 14:12  RT @sakinotk: (ウィルアライアンスの受賞歴 http://t.co/5Y7HEpZm を見ると、資金潤沢的受注→授賞→次の受注みたいなビジネスモデルが見えてしまい、なんだかなぁ。非潤沢系で、がんばってきた友人たちの仕事をいっぱい見てきたからなぁ。)
  • 14:12  RT @sakinotk: ここ http://t.co/BSN0wWkD ですよね。東電のHPも受託ですって http://t.co/5Y7HEpZm JSTともずぶずぶ? 。RT @flurry: ところで、昨日の「日本エネルギー会議」( http://t.co/aE ...
  • 14:10  RT @flurry: ところで、昨日の「日本エネルギー会議」( http://t.co/IRryqGvM )ですが。サイトを管理しているウイルアライアンス社は、「月刊 WiLL」(タカ派の雑誌。「日本は核武装せよ」みたいな主張も頻繁に載ってる)を出してるとこの子会社だと ...
  • 14:10  RT @mimimasumasu: 謎の「日本エネルギー会議」。http://t.co/qFaYIHk7 サイト管理はウィルアライアンスという会社(whoisで検索すればわかる)で2003年には東電のHPも作ったところだと。http://t.co/lXthrcpu わか ...

Powered by twtr2src