Mon, May 14

  • 22:43  わろた。間違いやすいのはカタカナ化の問題かと思っていたが、欧州人も間違えるんだw / “ブカレストブダペスト?サポ勘違い… - 欧州Lニュース : http://t.co/lWtyA5Jxhttp://t.co/pwe30yAC
  • 16:49  RT @kyoko_np: 【お詫び】本日付記事でネット界隈をお騒がせしたことをおわび申し上げます。現実にありえないことをお伝えするのが本紙のポリシーですが、今回非常に多くの方から「橋下氏ならやりかねない」と思われたのが最大の誤算でした。今後はもっと現実離れした虚構報道を ...
  • 16:49  RT @kyoko_np: 【更新情報】橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化 http://t.co/U1OhmaNb
  • 16:26  『国策の行方―上関原発計画の20年』 という本も同社から出ている。 http://t.co/bQ0Hh1UM
  • 16:24  向原祥隆さんは南方新社 http://t.co/hhyjOJ2o という、地方から頑張ってる出版社をやっているかたで、私も一章書いている『小笠原学ことはじめ』も出していただいていたり…。
  • 16:22  RT @iidatetsunari: 薩摩からエネルギー革命が起きるか?6/21告示、7/13(日)が投開票日です(南日本新聞5/11 http://t.co/6Q9PLFy1 )反原発・向原氏の立候補確実か 鹿児島県知事選
  • 16:12  RT @beyondaki: スペイン・マドリッドの続報映像。中心部にあるプエルタ・デル・ソル広場に向かって行進しています。★12m-15m 1? http://t.co/YtkW3kkz
  • 16:12  skasugaにぴったりな国立大学は帯広畜産大学です。 http://t.co/DkXD14ns  …え゛っ!!
  • 16:10  RT @ayumu_sugita: パンダコパンダを見ると、宮崎駿は限られたネタを使い回してアニメを作ってることがよく分かる。パパンダはほとんどトトロだし、雨降りサーカスの町の水没シーンはそのまんまポニョ。でも、子供の興味を惹きつける力はほんとに驚異的。
  • 16:10  RT @ayumu_sugita: @skasuga 横からすみません。子供向けアニメなら「パンダコパンダ」超オススメです。2歳向けならトトロよりいいと思う。
  • 16:01  “国際ワークショップ「グローバル化するセックスワーク―オーストラリア×韓国×台湾×日本」 ? 京都大学人文科学研究所” http://t.co/hJV5MnUc
  • 15:59  RT @sayaka_morimura: フランスはPACSがあるんだけど、PACSでもないのかな?仏、異色ファーストレディー 次期大統領とは「事実婚」 記者辞めず(産経新聞) - Y!ニュース http://t.co/hRfFntiZ
  • 15:58  RT @hanaboushi: 福島県が正式決定、子ども医療無料化10月から 2012/05/14(月) http://t.co/qt7C11tG 18歳以下の子どもは約36万人。県によると、既に全市町村で小学3年までは医療費が無料化されており、県は小学4年から高校3年 ...
  • 15:57  RT @A_laragi: ↓そしてこの論文も読まずに引用され・・・(´・_・`)
  • 15:57  RT @akiraasano: (続き)書誌情報のミスプリの伝播を利用して、引用者のうち何割がその論文を実際に読んでいるかを推定する、という研究。アブストより"Our estimate is only about 20% of citers read the origin ...
  • 15:57  RT @akiraasano: 文献を読まずにciteする問題については、M.V.Simkin and V.P.Roychowdhury,"Read before you cite!" Complex Syst. 14 (2003) 269-274 http://t.co ...
  • 15:56  .@hashimoto_tokyo さんの「ビートたけしの揶揄とオルバーマンの演説」をお気に入りにしました。 http://t.co/j56lw2tV
  • 15:55  RT @sakinotk: うわっ「ベルカーブ」の(愛好的)読者の典型例ですらないような…RT @flurry: RT @aidetaocan: 理系独法研究員さん( @SasukesMom )がベルカーブ論争に触れて「本音で書い」た雑感やばい。 http://t.co/ ...
  • 15:55  RT @fk_ouenbk: 講演文字起こしPDFを公開しました。 「ふくしまの話を聞こう」4月28日講演-その1.pdf https://t.co/l2313GRv 「ふくしまの話を聞こう」4月28日講演-その2.pdf https://t.co/gIOy0rQq # ...
  • 15:55  RT @nest1989: オバマ同性婚支持を受けてこんな騒ぎがあったとは。「ビートたけしの揶揄とオルバーマンの演説」 http://t.co/txvn4gLv 「ありがとうございます。」(渡辺えりブログ) http://t.co/vXJeWfn0 えりさんにこそ、あり ...
  • 15:55  RT @watawata52: 日本共産党町議以外が原発再稼動「容認」している現状で、この記事が「推進派」のサイフを明らかにした意味は大きい。健康や生命より利益を優先するのか。→ 関電の原発関連工事/町長創業会社が受注/福井・おおい町 http://t.co/pkIPOOU5
  • 15:06  “ニュース - 文化 - 「母の日」、その起源と反対運動 - ナショナルジオグラフィック式日本語サイト” http://t.co/ymUvQFVJ
  • 14:34  絵本は国産も大好きですよ。 “@sayaka_morimura: @skasuga 絵本ならねー、クレヨンハウスとかで売ってるのとかいいなぁとか思うのだけど。”
  • 14:30  じゃ、とりあえずトトロは購入の方向で行きます。 “@kikumaco: @skasuga トトロの魔力は驚異的ですよ。少なくともうちの子供はそのくらいの年のころ、毎日トトロを全編見てました。200回くらい見たんじゃないかな”
  • 14:28  二歳なので、ナウシカはまだ難しいんじゃないかと思うんですよね。とりあえずトトロかポンポコのDVDはかうかなぁ、と検討中。 “@sayaka_morimura: @skasuga 古いアニメなら「ナウシカ」は?”
  • 14:21  しかし、子どもに見せようと思うアニメというと最近は『カンフー…』とか『ファインディング・ニモ』とか、みんなアメリカ産だなぁ…。『トーマス』も見せたくないが、娘にプリキュアも見せたくない…。
  • 14:19  RT @kikumaco: ぜひ映像でみてもらいたいと思う RT @hosokattawa: @skasuga 未整理の「そのまんま文字起こし」ですが、公開されています(PDF)。 http://t.co/L0bj149E 各ページ右上に経過時間が示されていますので、意味 ...
  • 14:18  RT @hosokattawa: @skasuga @kikumaco 未整理の「そのまんま文字起こし」ですが、公開されています(PDF)。 http://t.co/AR3X4fIP 各ページ右上に経過時間が示されていますので、意味の取りにくいところは映像をご参照ください。
  • 14:17  了解です。 “@kikumaco: .@skasuga はい、春日さんがご覧になったら、感想を述べ合うのもいいと思います”
  • 14:14  菊池さんはどうご覧になったのですか? 差し支えがなければ、お時間のあるときにでもご教示ください。 “@kikumaco: @skasuga はい。機会と時間があるときに見て、福島に住むことの意味を考えていただければ。”
  • 14:06  『カンフーパンダ』と講談社MOVE図鑑の恐竜編だけはこの半年でそれぞれ数十回見た。
  • 14:03  文字情報だとスマホのお陰もあって授乳中とかに見られるのでありがたい。今も娘を授乳中。…って、これは親学のナントカさんに怒られるのか…w
  • 14:01  いえ、見てないです。他意はなくて、子どもが小さいと映像情報にまとまった時間を取りにくい。なのでネットの映像配信もテレビも基本的に見てません。 “@kikumaco: 春日さんは、エートスの安東さんの講演を見た?”
  • 13:57  トップページの写真が辛いな… / “福島人権宣言と損害賠償を考える会” http://t.co/bojgiLZ6
  • 13:55  福島人権宣言。 / “福 島 人 権 宣 言” http://t.co/wzZa8zNF
  • 13:36  しかし「警察教養」は「教養」が "Liberal Arts" の訳だとすると違和感がありすぎるな…。警察官や軍人はもちろん職を離れれば市民であるが、その職業特性的には市民性を最も制限される職種であるわけで…。 https://t.co/bV43jubP
  • 13:33  RT @guevara_bot: 本当に嫌なのは、ある現実、それは経済的現実とか政治的現実だが、それに直面すると、気後れしてしまうこと。同志の中には時折、追い詰められたダチョウが頭を砂に突っ込んで隠れたつもりになるように、現実逃避する人たちがいた。経済問題になると、干ばつ ...
  • 13:33  RT @beyondaki: 昨日のスペイン・バルセロナの抗議行動の続編(動画)。「銀行家のためにもう1ユーロも払うな!」「教育・医療の予算削減反対!」「私たちが99%なのだから! 私たちは政治家と銀行家の手中にある商品ではないのだから! 5月12日通りを占拠しよう!」h ...
  • 13:28  RT @bid2024: @skasuga きっと明治時代に決めたのでしょうが不思議ですね。ず〜っと意識の片隅に問題意識はありましたが、真面目に調べようとしなかったので… (警察教養規則 http://t.co/DQz6eqnU
  • 13:07  それは知りませんでした。語源がちょっと興味深い。 “@bid2024: @skasuga 警察関係で「研修」の意味で「教養」を使ったりしてるのは影響があるでしょうか?”
  • 12:48  教養教育を馬鹿にしたツケというか、教養教育という訳語がいけないというか、「教養」と訳した人のセンスは悪くないんだけど,その後の使われ方で語の価値が下落しちゃった(責任ある立場の人が下落するのを看過していた)というか…。
  • 12:37  Wikipedia は項目によってはちょっとした総説論文以上の情報量があるから、Something New が要求されるわけでなければ、そこからの引用を中心にちょっとしたレポートぐらい書けるというのは事実だと思う。(日本のはアレとして)
  • 12:32  いずれにしても、日本の学生一般が盗作と引用の区別がつけられないのは学生と言うよりは大学教育の問題であるが、その認識のままアメリカでフェローとかやってって大丈夫なんだろうか、と心配になる。
  • 12:31  …厳密に言えば、最初の学生との会話からすると「コピペ=引用」で、途中の「日本の大学」の話から「コピペ=盗作」になっちゃってるということか…。
  • 12:29  コピペ=引用、が間違い。 「私がおかしいと思うのは、コピペはダメだと指摘するくせに、大学教員の評価はコピペ重視であることだ。研究論文とはコピペ(=引用)の集合体に過ぎない」 / “コピー&ペーストは本当に悪いのか? 学生の「コピペレポ…” http://t.co/VWHXLH2R

Powered by twtr2src