Tue, Jul 17

  • 21:45  RT @kunivoice: HPの文章が読めない方がいらっしゃるようです。これでやってみてください。 http://t.co/EgAYDQVK 私が小文字のlと1を間違えたみたいです。すみません。
  • 21:45  RT @kunivoice: 今の私の想い、まとめた文書はこちら。5時半以降にアップの予定です。 http://t.co/hWEoqiAt
  • 16:49  おおさか社会フォーラム 2012 出展団体のみなさまへ / “おおさか社会フォーラム 2012 (#OsakaSF) 公式ブログ: 【ご連絡】出展団体のみなさま” http://t.co/vG5Rnx67
  • 15:08  とりあえず TimeMachine からの復旧で問題なさそう。
  • 15:08  前に父が「Excel が消えた」と騒いでていて「間違ってけしちゃっただけでしょ〜」とかいいながら復元作業をしたのだが、もしかして Excel って勝手に消えますか? だったら父に悪いことしたw
  • 15:04  @hirakawah まぁ、どっちかというと残る側の問題ですから…。  [in reply to hirakawah]
  • 15:01  MacBook 上から Excel が消えた…。
  • 14:07  直近の問題としては「子ども被災者支援法」の与党側のキーパーソンは谷岡議員だったと聞いているので、そこの動向が不安な感じ…。 / “参院民主3氏、離党へ…亀井亜氏と新会派検討 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” http://t.co/0yU1qAcP
  • 14:05  RT @hirakawah: (行田は小沢についていくわけではなくて、元・国民新党亀井亜紀子参院議員らと新会派を作る方向なのか。しかも、大飯原発再稼働問題が理由と。へぇ。http://t.co/4VMKu3ig
  • 14:00  ベジタリアンになることの進め。 / “Veganism & the Environment By the Numbers Infographic” http://t.co/EIFKkS56
  • 13:52  RT @keichamp: 第三者検証委員会には、そもそもなぜDPなの?というところから問うてほしい。メタ視点で切り込めないなら、存在価値なし。→エネルギーについての討論型世論調査https://t.co/6qJOThcj
  • 13:02  ちょっとビックリ。労働問題では勉強させて貰ってるブログなんだけどなぁ…。
  • 13:01  RT @apesnotmonkeys: 単に「利害関係者」が公に発言するというはなしと、たった9人しかいない発言者の中に「利害関係者」が突っ込まれるというはなしとはまるで違う。 http://t.co/qpUAMou1
  • 11:51  読売の記事のほうが遙かにまともだ…。
  • 11:51  RT @katukawa: 【読売】 東京大特任准教授の青山潤さんは「ヨーロッパでは、絶滅危機を理由にウナギの輸出を規制している。乱獲を続ければ、世界の約7割を消費する日本への非難が高まる。保護について、生産者から消費者まで理解し、取り組まなければならない」 http:/ ...
  • 11:24  そういう記事を読みたいですw “@Historyoflife: @skasuga 環境問題なんか見ている記者が書くと全く違うでしょうね。それから、築地の某うなぎ屋に通いつめているかどうかとか(宮川本廛ではない方=M静)で違うかも。”
  • 11:23  RT @Historyoflife: これは興味ふかい。RT @ano_ano_ano: 「記者が、何かもっと興味深いことのために時間を割けるようになるのであれば…異論はない」 記者はもう要らない?データから記事を自動作成、米報道の最前線 : AFPBB News htt ...
  • 11:21  RT @Historyoflife: 経済部が書いているんでしょ、多分。RT @skasuga: っていうか、朝日のこの報道の態度もどうよ。ウナギ業界は電力に匹敵する圧力団体なのかと思えてくるな。 http://t.co/6qrEFChC
  • 11:20  なるほど。そういう所で変わってくるものなんですね(まぁ、当然そうでしょうけど…)。ありがとうございます “@Historyoflife: 経済部が書いているんでしょ、多分。 http://t.co/u4xhRKdP
  • 11:16  っていうか、朝日のこの報道の態度もどうよ。ウナギ業界は電力に匹敵する圧力団体なのかと思えてくるな。 http://t.co/u4xhRKdP
  • 11:13  ここはアメリカに頑張っていただきたい。 / “朝日新聞デジタル:米、ウナギ輸出入規制を検討 国際取引「保護が必要」 - 社会” http://t.co/u4xhRKdP
  • 10:58  RT @hiroshitasaka: 昨日の原発比率意見聴取会、175人の参加応募j者から抽選で130人を選び、その中で意見表明希望は93人。0%案が66人、15%案が14人、20〜25%案が13人。それでも、各案3人ずつの意見表明という方式は、民意を正しく表していない。 ...
  • 09:44  RT @47news: 原発建設めぐり国民投票へ 日立受注のリトアニア http://t.co/MCHei4wR
  • 07:02  1990年代に関しては、加藤紘一『新しき日本のかたち』あたりが当事者からの説明であるが、これも2000年以後に関しては役に立たない。 http://t.co/1lOFsocQ via @
  • 07:00  日本の高等教育や研究開発政策はここ20年で様々な議論が噴出していて、しかもそれぞれの議論(論者?)に持続性が欠如しているのでよくわからんことになっている。誰かちゃんと関係者にインタビューしてまとめられないか…。
  • 06:57  そのあたりの話と関係はあったと思うのですが…。 “@pinstsuit: @hirakawah @skasuga @yasuda_yusuke 将来の大学像を3〜4類型に分類した頃ですかね?研究大学,専門職高度職業人養成大学とか何とか…”
  • 06:18  “福島・飯舘村 避難区域再編 NHKニュース” http://t.co/gSLxa0Ww

Powered by twtr2src